「めまい耳鳴り難聴の情報サイト」は、めまい・耳鳴り・難聴・メニエール病・聴覚過敏症などを中心とした情報を提供する、鍼灸院運営の情報サイトです。

めまい耳鳴り難聴の情報サイト

〒657-0051 兵庫県神戸市灘区八幡町2-10-16 サンビルダー六甲山の手1F

アクセス:阪急電鉄六甲駅より徒歩2分

当サイトへのご質問・お問合せや
ご予約はこちら

078-891-3590

お電話によるご予約受付は、年末年始・臨時休診を除き、9:00~18:00にて毎日受け付けております。

文責:横幕鍼灸院 院長 横幕胤和
最終更新日 2024年1月30日

めまいとは?

めまいの症状・原因について

めまいとは、目が回る様な感覚がある症状の事を指しますが、基本的にはその症状自体には個人差があり、また原因も人によって大きく変わってきます。 

めまいは平衡感覚に何らかの障害が起きると発生する現象です。自分の意志とは関係なく、視野が乱れたり体のバランスを保てなくなったりしてしまいます。 

めまいの原因の多くは、「」か「」にあると考えられています。しかし、耳や脳に問題がなくても加齢・疲労・ストレスなどの影響でめまいが起きる可能性もあります。 

めまいの難しいところは、本人は確かな異常を感じているのに、原因を調べてもなかなかはっきりしないという点です。そのため、「めまい+不安」という負のスパイラルに陥り、症状がより悪化してしまうケースもあります。 

めまいは、改善しにくいケースも多くあります。これをお読みのあなたもそのお一人かもしれません。 

このページでは、めまいの症状・原因について詳しく説明しております。  

【目次】

  1. めまいとは?
  2. めまいの症状
  3. めまいの原因
  4. めまいの一般的な対応
  5. めまいに対する当院の方針
  6. 患者さんの声1
  7. 患者さんの声2

1.めまいとは?

平衡感覚のセンサーである三半規管(前庭)

めまいとは、視覚や平衡感覚が乱れてしまう状態を指します。めまいは、それ自体が病気というわけではなく、何かの病気を患ったことで発生する現象といえるでしょう。

めまいの厄介な所は、「すぐにおさまるめまい」もあれば、「命にかかわる緊急度の高いめまい」もあるというところです。 

めまいの種類は、大きく3種類に分けられます。

  • 回転性のめまい
  • 浮動性のめまい
  • 立ちくらみ(眼前暗黒感)を伴うめまい 

めまいに加えて意識障害や麻痺などが現れた場合は、早急に医療機関へ行くことが大切です。

2.めまいの症状

めまいの症状を感覚的に表現すると以下のようになります。

  • 回転性のめまい:グルグルと目が回る
  • 浮動性のめまい:フワフワとふらつく
  • 立ちくらみ(眼前暗黒感)を伴うめまい:クラッっとする

それぞれのめまいには以下のような特徴があります。

<回転性のめまい>

  • 吐き気や耳鳴りを伴うことが多い。
  • 突発的に起きることが多く、短時間でおさまります。

<浮動性のめまい>

  • 肩こりや頭痛を伴うことが多い。
  • 安静にしても収まらず、長時間続く場合があります。

<立ちくらみ(眼前暗黒感)を伴うめまい>

  • 目の前が一瞬暗くなり、意識が遠くなるような感覚に襲われます。
  • ひどい場合は意識を失うこともあります。

めまいが起きたときは、できるだけ安全な場所に移動して安静にするようにしましょう。急なことで動揺してしまうかもしれませんが、深呼吸などをして心を落ち着かせましょう。

3.めまいの原因

めまいの原因の多くは、耳か脳にあります。その理由は、耳と脳が平衡感覚に関わっているからです。 

耳は体の動きを認識し、脳へ情報を伝えます。脳は耳からの情報を受取り、関節や筋肉からの情報と総合して自分の姿勢を把握します。

通常はこの情報と実際の体の状態は一致するはずです。しかし、情報を発信する「耳」か情報を受け取る「脳」のどちらかに異常が発生すると不一致がおきます。情報と状態の不一致がめまいにつながるのです。 

  • 回転性めまいの原因

耳の中にある「内耳(ないじ)」という場所が、むくんだり炎症をおこしたりすることが原因と考えられています。稀に、脳が原因で回転性めまいが起きる場合もあります。 

  • 浮動性めまいの原因

脳の異常・自律神経の乱れ・眼精疲労などが原因と考えられています。浮動性めまいは、めまいの中でも原因の特定が難しいと言われています。 

  • 立ちくらみ(眼前暗黒感)を伴うめまいの原因

脳が虚血状態(血が不足する)になることにより立ちくらみが起こります。軽い立ちくらみは、貧血やストレスで生じることがあります。単発で起きる場合はあまり心配いりませんが、何度も頻発するようであれば、心臓病や血圧異常などの重い病気が隠れている場合があるため注意が必要です。 

<耳が原因でめまいが生じる病気>

  • メニエール病
  • 前庭神経炎
  • 突発性難聴
  • 聴神経腫瘍
  • 良性発作性頭位めまい症 

<脳が原因でめまいが生じる病気>

  • 脳卒中
  • てんかん
  • 椎骨脳底動脈循環不全

4.めまいの一般的な対応

めまいの対応は、お薬が中心になります。

  • 抗めまい薬・循環改善薬:血流を良くすることでめまいを和らげます
  • 吐き気止め:吐き気を鎮めます
  • 抗不安薬:不安の解消を図ります
  • 利尿剤:内耳のむくみを改善します
  • ステロイド:炎症を抑えます
  • ビタミン剤:神経が正常に働けるように導きます

原因疾患が特定されている場合は、それに応じた方法が選択されることもあります。

5.めまいに対する当院の方針

当院では以下にてめまいの改善に対応しております。

  • 症状を改善する
  • 根本原因を治療して、再発を防ぐ 

耳の構造

(1)内耳の改善

めまいの原因として、めまいを引き起こす耳(内耳)の状態を改善します。耳には平衡感覚のセンサーである三半規管(前庭)と呼ばれる器官があります。

三半器官は小さな器官ですが、精密にできています。 

例えば、風邪のウィルスなどが侵入してくれば、炎症をおこします。

平衡感覚に異常が起こる場合があります。平衡感覚が乱れますと、間違った情報が脳に送られてしまいます。その結果、めまいやメニエール病がおこりやすくなります。 

耳の内部は、骨の中にあるため、薬が効きにくくなっています。このため、めまいは改善しにくく、再発しやすいのです。当院のでは、三半規管の状態を改善する事を、目的としています。 

耳鼻咽喉領域

(2)耳鼻咽喉領域の改善

めまいの原因として、耳鼻咽喉領域の問題があります。喉・鼻の問題です。

めまいが起こる前に、風邪をひいていたと言われる方が多いのです。慢性鼻炎・花粉症・アレルギー性鼻炎をお持ちの方も多いです。 

咽・鼻にいるウィルスなどが、耳管と呼ばれる耳につながるトンネルを通って、耳に入ってきます。

内耳の炎症が良くなったとしても、耳鼻咽喉領域に慢性炎症をもっていれば、再びウィルスなどが入りやすい状態が続きます。 

このため、再発がしやすくなります。めまいを改善するためには、耳鼻咽喉領域の慢性炎症を良くする事が大切です。 

(3)免疫力の改善

めまいの症状がおこりやすいのは、免疫力の低下も原因の一つと考えます。免疫力とは、本来あなたご自身が、自分を守る力です。自然治癒力とも言います。

めまいの症状をお持ちの方は、日々の生活の中での、疲れ・ストレスを抱えている方が多いです。このため、免疫力が落ちている場合が多くあります。 

めまいの症状を改善するためには、免疫力の向上が大切です。

(4)自律神経のバランスの改善

めまいの症状は自律神経のバランスを大きく乱します。めまいは、平衡感覚との関連が深い病気です。

耳か脳に異常が発見されれば治療方針も定まり、ある意味スッキリしますが、原因がわからないことも多々あります。 

原因不明の場合は自律神経の乱れが影響しているのではないかと考えられています。この結果、自律神経失調症の症状を引き起こす事が多くあります。

めまいの症状は大変つらく、家事、仕事、趣味、勉強などの日常生活に大きな支障をきたす場合があります。

自律神経のバランスを整える事が、めまいの症状改善につながります。自律神経のバランスを改善する事はとても大切となります。

原因不明と言われることも多いめまいですが、原因を見つけてしっかりと対応することが大切となります。どうぞあきらめないでください。

患者さんの声 めまい・メニエール病

岡山県在住の為、神戸まで通うのは遠いし・・・と思いましたが、もう藁にもすがる思いでした。鍼治療は初めてだったので、怖いイメージがありましたが、全く痛みもなく、リラックス出来るのか毎回眠くなります。治療に通ううちに、段々と体調も良くなり周囲の人には元気になったねと言われるようになりました。

岡山県 HTさん 35歳 女性 主婦

▲クリックして拡大

3年前の夏、初めて仕事中に回転性のめまいが起こり、救急車で病院に運ばれたのが、私のめまいの始まりでした。耳鼻科でメニエール病と言われ、毎回薬を処方され、注射をする日々でした。

それでも体調が良くなることはなく、「いつまたあのめまいが来るのだろうか・・・」と思うと外出するのも怖く、家から出るのが苦痛で、休みの日は一日中、寝ているような状態でした。

 

▲クリックして拡大

ネットで調べて、漢方薬や整体も試しましたが、あまり効果なく、そんな時にたまたまネットで見つけたのが「横幕鍼灸院」でした。岡山県在住の為、神戸まで通うのは遠いし・・・と思いましたが、もう藁にもすがる思いでした。

鍼治療は初めてだったので、怖いイメージがありましたが、全く痛みもなく、リラックス出来るのか毎回眠くなります。治療に通ううちに、段々と体調も良くなり周囲の人には元気になったねと言われるようになりました。

健康維持の為、今でも月に一度治療して頂いています。先生、これからも宜しくお願い致します。

 

*個人の感想であり効果を保証するものではありません。

患者さんの声 回転性めまい・浮動性めまい

突然の強いめまいに対する不安日常の自信のなさ (何をするにも)。2ヶ月過ぎからじわじわと、回復してきました。病院の薬でなおるものではないので、通ってよかったと思っています。

神戸市灘区 MTん 80歳代 女性

Q1.当院の鍼灸治療を受ける前は、どのようなお悩みや気になることがありましたか?

回転性めまい・浮動性めまいのあと、日常的に不安定なふわふわめまい

Q2.(上記の状態が)ある事で、どのような嫌な思いをしましたか?

突然の強いめまいに対する不安日常の信のなさ (何をするにも)

Q3.実際に当院の鍼灸治療を受診してみて、どのように感じましたか?

急に効きめが、表われるのではなく、とにかく先生を信じて通いました。
2ヶ月過ぎからじわじわと、回復してきました。病院の薬でなおるものではないので、通ってよかったと思っています。

Q4.当院へのご意見・ご要望があれば、ぜひお聞かせください。

診療費が、もう少し安いと助かります。

*個人の感想であり効果を保証するものではありません。

当サイトの運営者について

全国から患者さんが来院される

横幕鍼灸院

当院は完全予約制です。
ご予約・お問い合わせはこちらよりご連絡下さい。

078-891-3590

住所

657-0051 兵庫県神戸市灘区八幡町2-10-16
サンビルダー六甲山の手1F
阪急六甲駅徒歩2分

施術時間

午前   9:00~13:00
午後 14:00~17:00

定休日

火曜日・水曜日・木曜日

施術日
9:00-13:00
14:00-17:00

土日祝も予約・施術しております。
研究・講義により、臨時休業する場合があります。

サイト内検索はこちらから

今月の施術日のご案内

土曜日・日曜日も診察しています。
当院は完全予約制です

078-891-3590

今月の施術日のご案内

2024年12月31日(火)から2025年1月3日(金)まで冬季休診とさせていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどお願いいたします。

施術時間

 
9:00~13:00
14:00~17:00

ウェブ予約

当院の紹介

横幕鍼灸院

〒657-0051 兵庫県神戸市灘区八幡町2-10-16
サンビルダー六甲山の手1F
阪急六甲駅徒歩2分

受付時間 9:00-18:00

当院の概要はこちら

当院の理念はこちら