文責:横幕鍼灸院 院長 横幕胤和
最終更新日 2024年1月22日
拍動性耳鳴りとは、一定のリズムで耳鳴りを感じる病気です。
周りで音がしていないにも関わらず、耳の中で変な音が鳴っているように感じることがあり、これを耳鳴りと言います。
音が伝わる耳から大脳の聴覚中枢までのどこかに異常があると、耳鳴りを感じるようになります。
耳鳴りがすると日常生活への支障をきたし、精神的なストレスから「うつ」になってしまうこともあります。
耳鳴りで悩む方以外には症状の有無が分かりづらいこともあり、余計にストレスになってしまうようです。
拍動性耳鳴りを治すためには、拍動性耳鳴りの症状・原因などについて知ることが大切です。このページでは、拍動性耳鳴りの症状・原因・対処などについて詳しく説明しております。
【目次】
耳鳴りは、自覚的耳鳴りと他覚的耳鳴りの2つに分類されます。まず、自覚的耳鳴りは耳鳴りを感じる方にしか聞こえないものです。
一方、他覚的耳鳴りは聴診器を使っての診察や耳の検査のときに、医療者も聞くことができる耳鳴りです。
耳鳴り自体はよくある症状で、一生のうち、約10〜15%の方は耳鳴りを経験するとも言われています。耳のけがや病気の約75%に耳鳴りの症状が現れます。
年齢を重ねることと、耳鳴りの症状の出やすさには関連がないようです。
耳鳴りのある方は難聴を伴っていることも多いです。ついつい耳鳴りばかりを気にしてしまいますが、実は聴力が落ちていないかも注意したいところです。
さて、拍動性耳鳴りについてですが、これは自覚的耳鳴りと他覚的耳鳴りの分類のうち、「他覚的耳鳴り」に分類されています。
耳は外耳(がいじ)・中耳(ちゅうじ)・内耳(ないじ)の3つから成り立ち、外からの音を受けて外耳・中耳・内耳へと音の振動が伝わり、最終的に音は信号として脳に伝わります。
拍動性耳鳴りは、内耳の病気、または脳の血管に何らかの異常がある場合に起こりやすいものです。「拍動」という名前が付いている通り、同じような音が一定のリズムで繰り返しているような耳鳴りがします。
拍動性耳鳴りの原因の一つにストレスがあります。ストレスを多く受ける環境にいることで、音を伝える神経が敏感になって耳鳴りを感じることがあります。
また、原因が明らかでない拍動性耳鳴りもあります。耳鳴り自体はまだまだ原因が明らかになっていない症状でもあり、検査をしても異常が見つからない場合があります。
そして、拍動性耳鳴りの原因で一番注意したいのが次に挙げるものです。まずは、高血圧や貧血です。高血圧の状態が続くと、さまざまな病気を引き起こします。
貧血は鉄分の不足など、栄養状態が問題となっているだけでなく、貧血そのものが何かしらの病気から起こっている場合もあります。
そして、内耳や血管系に異常が生じて拍動性耳鳴りになっているときには、内耳腫瘍という病気が潜んでいることもあります。血管系の病気では、動脈硬化や脳動脈瘤(のうどうみゃくりゅう)、脳動脈奇形など、早めに対処しないとゆくゆくは命に関わってくる可能性もあります。
そのほか、音の信号を伝える聴神経に腫瘍ができていることで拍動性耳なりを感じることもあります。これらの病気によって拍動性耳鳴りが起きているときには、先の「症状」の部分でお伝えしたように、他にも自覚症状が見られる場合があります。
まとめますと、拍動性耳鳴りの原因は以下のようなことである場合が多いです。
また、拍動性耳鳴りの場合、片方の耳だけで起こることも多々あります。これは内耳の状態が一方が悪くなった時に起こる症状と考えられます。
拍動性耳鳴りの原因には様々な要素があります。一つ一つを丁寧に考えていく必要があるのが拍動性耳鳴りの特徴です。
当院では拍動性耳鳴りに対していかに着目して改善を目指します。
拍動性耳鳴りにおいては内耳の血流が悪くなることにより起こることが多々見受けられます。身体が緊張状態になるとリンパ液の流れも悪くなりより症状が強くなります。ここは検査ではわかりにくい部分です。こちらを改善するツボを改善します。
拍動性耳鳴りの方は自律神経のバランスが乱れていることが多いです。特に交感神経が強くなりすぎるため、拍動を強く感じやすくなります。
また不眠・不安などの症状も出やすいです。これらを改善するため、自律神経のバランスを整える鍼灸を行います。
拍動性耳鳴りが長期に渡り続くことにより、精神的・肉体的にもダメージを受けます。この結果、免疫力の低下がおこり、拍動性耳鳴りが改善しにくくなります。
当院では薬を使わずに免疫力を上げ、拍動性耳鳴りの改善を目指します。
拍動性耳鳴りは、病院で「慣れてください」「治りません」などと言われることも多い病気です。
しかしながら、拍動性耳鳴りは原因を見つけ、しっかりと対処をすれば改善する可能性が十分にあります。どうぞあきらめないでください
Q1.当院の鍼灸治療を受ける前は、どのようなお悩みや気になることがありましたか?
耳鳴り
Q2.(上記の状態が)ある事で、どのような嫌な思いをしましたか?
一時的に良くなっても再発してしまい、その間隔が年を経るごとに短くなり、通っていた鍼灸院の先生からも、もう鍼は効かないみたいなので、治療は終了しますと言われてしまい、どうしたらよいか本当に悩んでいました。
Q3.実際に当院の鍼灸治療を受診してみて、どのように感じましたか?
まず、絶対に治りますよ、と言っていただき、暗闇に光が見えた気がして、希望がわきました。
ただ症状だけを治して下さるのではなく、根本の原因を教えて下さり、生活の習慣を見直すことができました。教えていただいた事を守り、真の治療をめざして、がんばりたいと思います。これからもよろしくお願いします。
Q4.当院へのご意見・ご要望があれば、ぜひお聞かせください。
毎回、うかがうたびにたくさん患者さんが来られていておどろきます。
私も病院や他の鍼灸院をあちこち回ってこちらにたどり着きました。先生にめぐり会えて本当によかったと思います。まわりに悩んでいる人がいたら紹介してあげたいと思っています。
*個人の感想であり効果を保証するものではありません。
土曜日・日曜日も診察しています。
当院は完全予約制です
078-891-3590
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | 休 | 休 | 休 | ○ | ○ | ○ |
14:00~17:00 | ○ | 休 | 休 | 休 | ○ | ○ | 休 |
院長ごあいさつはこちら
当院の理念はこちら